evolving-dreams-necrytalkie-a

Evolving Dreams | もっさ、朝日、藤田(ネクライトーキー)

上手いギタリストよりも、フレーズが良いギタリストになれたら幸せ

新たな時代を切り開く若きアーティストたち。進化し続ける彼らは、これまでどのような道を辿り、今どのような夢を抱き、そしてこれから何をクリエイトしていくのか。今後の音楽シーンを彩っていくであろう、等身大の表現者たちからのメッセージを、セッションを交えながらお届けする“Evolving Dreams”。第5回目は、5人組バンドの“ネクライトーキー”から、もっさ(Vo,Gt)、朝日(Gt)、藤田(Ba)が登場。

― まずは、楽器を始めたきっかけから教えてください。

もっさ ギターは大学生の時に始めました。実は高校の時、バンドの中で一番カッコいいのはドラムだと思っていたのでドラムを担当していたのですが、大学生になって”自分で歌いたいな”と思った時に“ギター弾くか”って(笑)。チャットモンチーさんのライヴ映像を見たのも、ギターを始めたきっかけです。

朝日 僕はASIAN KUNG-FU GENERATIONさんを聴いていた頃、仲間と“OASISってバンドがすごくいいよ”と話していて、「ワンダーウォール」を聴いた時に、”俺も音楽をやりたい”と思ったのを覚えています。中学3年生ぐらいの頃、”ギターを弾きたいな”って話をしたら実は親父がギターを弾いていて、親父からギターをもらってそれから始めました。

藤田 私は音楽を全然聴いてこなかったんですけど、中学生の頃からちょっとだけ聴くようになって、友達から教えてもらったポルノグラフィティさんを好きになったんです。特に好きな曲の作曲者が元ベーシストのTamaさんだったので、“ベースって何?”ってところからスタートしました。それでベースというものを知って、やってみたいなと思って、中学校を卒業してから速攻バイトを始めて。バイトのお給料で最初に買ったベースがフェンダーでした。

藤田さんにとってフェンダーはどんなイメージでしたか?

藤田 ベースというものをよく知らないけれど、一番スタンダードでかつ至高のブランドだろうと思って、フェンダーのJazz Bassを買ったんです。“ちゃんとベースを始めるならフェンダーを買おう”という気持ちでしたし、すごく良い物を手に入れるような感覚でしたね。そして、今でもベースと言えばフェンダーのジャズベというイメージがあります。

朝日 俺は“みんながフェンダーを持っているから俺は持たねぇ”っていう、ちょっと性格が悪い少年だったんです(笑)。でも実際に弾くと、これは選ばれるなと思いました。自分でも、ジミ・ヘンドリックスが好きなのに今までフェンダーを持っていないのが不思議で。友達ともギターの話をしていて、俺たちは結局、フェンダーのTelecasterに行き着くまでの旅をしているんじゃないかって(笑)。その友達がTelecasterを買った時に、“ギター探しの旅が終わっちゃう”と思ったらしくて、そのテレキャスを売ったらしいんですよ(笑)。それから音が迷走したらしく、また旅が始まったらしいです(笑)。それくらい究極のギターなんですよね、フェンダーのテレキャスは。

― もっささんは?

もっさ バイト先の先輩が、バンドを辞めるということでくれたギターがフェンダーだったんです。ネクライトーキーの初期に使っているストラトがそれなんですけど、素直な音だなと思いました。そこからはずっとフェンダーですね。


― それぞれ、どんな練習をしていましたか?

朝日 色々な曲のコード進行が載っているサイトを見て、“みんなこんなコード進行で曲を作っているのか”という感じで練習していました。音作りよりも、コード進行の組み合わせに傾倒していきましたね。

藤田 私は、基本の運指をずーっと繰り返していました。

もっさ ギターに転向した時に軽音楽部に入ったので、いきなり“ライヴやるぞ!”という感じで曲を渡されて。初めてのギターなのに、それがMr. Childrenさんの超難しい曲で(笑)。とりあえずコードを鳴らしながら、与えられた曲をこなすのが最初だったんですけど、途中から狂ったようにチャットモンチーさんしか弾いていませんでした(笑)。

― 朝日さんと藤田さんにはMade in Japan Hybrid IIシリーズを弾いていただきましたが、改めて感想を。

朝日 とても弾きやすかったです。あと、音作りのしやすさにびっくりしました。ギターの音って、クリーントーンを聴いて“どこが足りないかな?どこを足したいかな?”と考える事が多いと思うんですけど、何て頼れる音なんだろうと。このギターがあれば、しっかりやっていけるだろうなという印象をすぐに持ちましたね。

藤田 弾いてみて、まず“あ、プレベのいい音”って思いました。セッティングを完全にフルフラットで弾いてもすごく良い音だから、自分の機材と組み合わせた時にどうなるのかも興味があります。ジャズベも、指板がノンストレスで、めちゃくちゃ持ちやすくて、手が小さい人でもすごく使いやすいだろうから、男女問わずオススメですし、ビギナーの方にもオススメです。

evolving-dreams-necrytalkie-b

藤田: Made in Japan Hybrid II Precision Bass®、もっさ: Made in Japan Hybrid II Jazzmaster®、朝日: Made in Japan Hybrid II Telecaster®

― そんなビギナーの方たちにアドバイスをお願いします。

藤田 最初に買う楽器は少し高いモデル、それこそMade in Japan Hybrid IIシリーズくらいの価格帯のモデルを買うと、高いから続けなきゃ!という気持ちで続けられると思います(笑)。Made in Japan Hybrid IIはすごく使いやすいし、音も良いし、色々とエフェクターをつないでも良い音を出してくれると思うので、結果長く使えると思うんです。

朝日 絶対に弾けない!と思ったフレーズも、2〜3ヶ月頑張ればどうにかなるので、2〜3ヶ月は我慢してください(笑)。できないことができるようになると楽しくて、それで自分は続きました。

もっさ 好きな曲をずっと弾いていると、ずっと楽しいです。好きな曲だったら、いつまでも弾いていられる気がします。なので、好きな曲を弾いてください。

― このインタビューのテーマが“Evolving Dreams”(進化する夢)となっています。みなさんの夢を教えてください。

藤田 バンドはずっと続けていたいです。ずっと楽しいことをして生きていたいので。ずっと音楽をして、それで稼いでやっていけたらそんなに最高なことはないので。そうできるように、しっかり地に足を着けるようなベースを弾いていくのが目標です。

朝日 上手いギタリストよりも、フレーズが良いギタリストになれたら幸せだなと思います。速い!上手い!だけじゃなくて、あるべきところにあるフレーズ、欲しいところに良いフレーズを入れられるギタリストになれたら理想だけど、難しいなと思いながらギターを弾いています(笑)。

もっさ 藤田さんと逆かもしれないけど、”もう音楽を辞めてもいい”と思えるくらいの、最高のアルバムを作ってみたいです。それが夢ですね。


ネクライトーキー
2017年結成。メンバーは、中村郁香(Kb)、もっさ(Vo,Gt)、藤田(Ba)、朝日(Gt)、カズマ・タケイ(Dr)。遊び心溢れるポップなメロディと、時にコミカルだったり、ネガティヴだったり、チクリと毒気がありつつも切なさを感じる歌詞。彼らにしか生み出せない、中毒性の高いサウンドで活躍中。
› Website:https://necrytalkie.jp

Related posts