Ultralist’s Interview II | 若井滉斗(Mrs. GREEN APPLE)

American Ultra II Stratocasterは新しい自分に出会わせてくれるギター

プレミアムな素材、精巧なクラフトマンシップ、最先鋭のデザインが特徴の新シリーズAmerican Ultra II。ユニークなピックアップ構成によってサウンドのバリエーションを広げるS-1スイッチ、ハイポジションの演奏性を高めるテーパードネックヒール、深いボディコンターなどStratocasterも魅力的な仕様が満載だ。以前からFender Custom ShopのStratocasterを愛用しているMrs. GREEN APPLEの若井滉斗は、American Ultra II Stratocasterも弾き始めている。Solar Flareのカラーリングが鮮やかな新しいギターについて語ってくれた。


フェンダーは世界中の誰にとっても身近な存在

──楽器を始めたきっかけを教えてください。

若井滉斗(以下:若井) 最初に始めた楽器がギターです。中学2年生の時に兄のStratocasterを借りて弾くようになりました。それが初めて手にしたフェンダーですね。

──若井さんはプレイの引き出しをたくさん持っているギタリストですよね。始めたばかりの頃は、どのような曲から練習をしていたんですか?

若井 大音量でパワーコードをかき鳴らすようなパンク系の曲をたくさんコピーしました。オフスプリング、グリーン・デイとかを当時から好きで聴いていたんです。高校生になったあたりからは兄の影響でTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTも聴き始めて、そこでも新たな衝撃がありました。ギターにのめり込むきっかけになった瞬間でしたね。

──海外のロックンロール、ガレージロックリバイバルのバンドも好きですよね?

若井 大好きです。Mrs. GREEN APPLEは、それぞれルーツが異なるメンバーが集まっているバンドで、そこが面白いんです。僕はわりとロックやパンクがルーツで、そこを反映しつつも、最近のさまざまな音楽や大森が作る曲に合うような要素も取り入れながら今のギタースタイルに至っています。

──ギターを弾き続けてきた中で、限界や壁を感じた瞬間はありますか?

若井 限界や壁は感じてばかりです(笑)。大森が作る曲は毎回想像以上なので、レコーディングで毎回壁のようなものを感じますね。まずデモを聴いた時に、デモはDTMで作るので“これ人力じゃ無理だろ!”っていうことがあって(笑)。でも、それを人力で弾き切るチャレンジを毎回しています。

──「ライラック」も高い壁を乗り越えた曲ですよね?

若井 そうですね。デモを聴いた時にびっくりしました(笑)。どういう運指でやったらいいのかもわからなかったんですけど、ライヴで弾くことも想定しながら考えました。でも、そういうのが楽しいんです。毎回難しさがあるんですけど、乗り越える瞬間はつらさよりも楽しさが勝っているんですよね。やっぱりギターを弾きたくて弾いているし、皆さんにお届けしたくて弾いているので。

──「ライラック」はタッピングを絶妙なポイントで入れていますね。

若井 はい。いろいろな奏法が入り混じったフレーズになっていて、ライヴでも楽しんでいただけると思います。この前のスタジアムライブでも披露したんですけど、イントロでお客さんが盛り上がってくださったので嬉しかったです

──YouTubeにアップされた「ライラック」の弾いてみた動画も楽しいです。

若井 あれを見て弾いていただけると嬉しいですし、“これ弾けるか?”という挑戦状みたいな感じもありますね(笑)。

──ギターを選ぶ際に大切にしているポイントはありますか?

若井 音はもちろんですけど、見た目も大切にしています。2016年に買ったFender Custom ShopのStratocasterもそうでした。赤べっ甲のピックガードはあまり見たことがなかったですし、“このギターで自分のスタイルを確立させたい”と思ったんです。

──Stratocasterのどのようなところが魅力だと感じていますか?

若井 Stratocasterは弾き手のスタイルによってかなり音色が変わってくるんです。Mrs. GREEN APPLEはいろいろなジャンルを取り入れて曲を作っているので、そういった中でかなりオールマイティに活躍してくれますね。

──フェンダーにはどのようなイメージがありますか?

若井 僕たちギタリスト、ミュージシャンにとってもそうですけど、世界中の誰にとっても身近な存在というか。“ギターといえばこの音” “エレキギターのルックスといえばフェンダーのギター”というイメージです。


ものが溢れている世の中だからこそ、“これが好きなんだ!”と言えるものを大切にしてほしい

──American Ultra II Stratocasterの印象はいかがでしょうか?

若井 カッコいいですよね。従来のStratocasterの良さを継承しつつ、今っぽさもあって、すごく洗練されたデザインだと思います。

──Solar Flareは独特なボディカラーですね。

若井 はい。見たことがない色だと最初に思いました。持った時にテンションが上がる色味ですね。アルミニウムのピックガードもお気に入りポイントです。このピックガードは傷が付きにくいですし、照明が当たった時にキラッとする感じもすごく好きです。

──持った感触はいかがですか?

若井 ネックもボディもすごく身体にフィットしました。何よりも弾きやすいです。ハイポジションもかなりアクセスしやすいですね。

──サウンドはいかがですか?

若井 めちゃくちゃ良い音です。一発弾いた瞬間に感じる“これだ!”っていうフェンダーの音でありつつ、“こんな音も出るんだ!”というのもあるというか。それはS-1スイッチがあるからだと思います。すごくいろいろなキャラクターを持っているから弾いていて楽しいです。

──動画撮影した演奏の際もS-1スイッチを使っていましたね。

若井 はい。バッキングっぽいフレーズからソロに行く時にS-1スイッチを押しました。ちょっと音を立たせたい時や、音色やキャラクターを変えたい“ソロが来た!”みたいな時にS-1スイッチを押すと、かなりカッコいい音になりました。ピックアップセレクターを切り替えるのは若干練習が必要ですけど、このギターはS-1スイッチを押すだけなのでアクセスがしやすいですし、かなり便利だと思います。

──ライヴでも頼りになりそうですか?

若井 そうですね。使えると思います。S-1スイッチは、フレーズを作る時にも使えそうです。“これを押して弾いてみたらフレーズが自分の中から出てきた”みたいなことがありそうですね。

──クリーントーンに関してはいかがですか?

若井 本当にキレイですよね。粒立ちが良いというか、すごく繊細で聴いていて心地いいです。歪みに関しては、クリーンの繊細さとは打って変わってすごくワイルドというか。ワイルドさもあるけど、オールマイティな歪みに対応すると思います。

──どのようなギタリストにオススメしたいですか?

若井 ジャンルを決めていなくて、いろいろな曲を弾きたいという人にすごくオススメな1本です。自分の中の引き出しを広げてくれるギターですし、だからこそ出てくる音やフレーズがあるので、新しい自分に出会わせてくれるようなギターだと思います。

──10月にKアリーナ横浜で定期公演〈Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”〉が開催されますが。

若井 Kアリーナは11月に追加公演もあるので計10公演なんですよ。楽しみですね。これからも自分たちが面白いと思うことをどんどんやっていきたいです。来年はデビュー10周年なので、いろいろ幅も広げていきたいです。

──初心者におすすめのMrs. GREEN APPLEの曲はありますか?

若井 「インフェルノ」はオクターブ奏法のリフなので、比較的弾きやすいと思います。テンポは速いですけど、テンポを落として練習するところから始めたら意外とすんなりと弾けるようになるかもしれないです。他の曲もそうですけど、完コピできなくてもいいんです。自分の弾きたいフレーズだけを重点的に練習するのも大事だと思います。全部を完全に弾けるようになろうとすると、“ギターってこんなに大変なんだ…”となってしまったりもするので、“このフレーズのこの部分がめっちゃ好きなんだよな”というところだけ練習するのはオススメです。そういうのが自分の引き出しにもなっていくんですよね。

──ビギナーの皆さんに何かメッセージはありますか?

若井 皆さんそれぞれが好きな音楽に自信を持っていいですし、それが後々の自分を構築するものになるんですよね。いろいろなものが溢れている世の中だからこそ、自分の芯になっていく“これが好きなんだ!”と言えるものを大切にしていただきたいです。今は手軽に動画とかのコンテンツも見られますし、楽器を始めるためのきっかけがたくさんあるので、ビビッときた瞬間を逃さずに大事にしてほしいですね。


若井滉斗
Mrs. GREEN APPLEのギタリスト。Mrs. GREEN APPLEは2013年に結成、2015年にミニアルバム『Variety』でメジャーデビュー。メジャーデビュー5周年となる2020年7月8日に初のベストアルバム『5』をリリースし、オリコン週間合算アルバムランキング、Billboard 総合アルバムチャートにて1位を獲得。同時に“フェーズ1完結”を宣言し、突如活動休止を発表。約1年8ヶ月の活動休止期間を経て現在のメンバー編成となり、2022年3月に“フェーズ2開幕”とし活動を再開。映画『ONE PIECE FILM RED』に劇中歌「私は最強」を提供、11月9日に映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌「Soranji」をリリースした。「第64回日本レコード大賞」において「ダンスホール」で優秀作品賞を受賞。
バンド結成10周年を迎えた2023年は、『Attitude』以来4年ぶり5枚目のオリジナルフルアルバム『ANTENNA』を7月5日にリリース。自身最大規模のアリーナツアー〈Mrs. GREEN APPLE ARENA TOUR 2023 “NOAH no HAKOBUNE”〉、さらに初のドームライヴ〈Mrs. GREEN APPLE DOME LIVE 2023 “Atlantis”〉を埼玉・ベルーナドーム(西武ドーム)で開催。『第65回日本レコード大賞』において「ケセラセラ」でレコード大賞を受賞、『第74回NHK 紅白歌合戦』への初出場を「ダンスホール」で果たした。 2024年は、1月に映画『サイレントラブ』主題歌「ナハトムジーク」、4月にTVアニメ『忘却バッテリー』オープニングテーマ「ライラック」、5月20日には映画『ディア・ファミリー』主題歌「Dear」をリリースと、新曲のリリースラッシュが続いている。また、7月には日本のバンド史上最年少でのスタジアムツアー〈ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~〉を開催。10月から世界最大級のアリーナ・Kアリーナ横浜にて10公演に及ぶ定期公演〈Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”〉を開催。
https://mrsgreenapple.com/

Related posts