Cover Artist | 神山智洋(WEST.) -後編-

もっと僕も上手くならないと。死ぬまでチャレンジャー精神なので

2024年4月にCDデビュー10周年を迎えたWEST.。3月13日には全シングル30曲に加えボーナストラックも収録したベストアルバム『AWARD』をリリース。全国9都市33公演を行った〈WEST. 10th Anniversary LIVE TOUR AWARD〉を経て、7月からはドームツアー〈WEST. DOME TOUR AWARD ~10th Anniversary~〉を控えている。ダンスの振り付けや楽曲制作など、WEST.の音楽的な根幹も担う神山智洋がFenderNewsのCover Artistに登場。インタビュー後編では、試奏してもらったHighwayシリーズのインプレッション、そして7月から開催されるドームツアーへの意気込みについて語ってもらった。

自分のど真ん中がHighway Series Dreadnoughtです

──今回、フェンダーのHighwayシリーズを試奏してもらいました。その中でHighway Series Dreadnoughtを選んだ理由を教えてください。

神山智洋(以下:神山) フィーリングですね。それぞれ試し弾きをさせてもらって、自分の好きな音やったから。もちろん、それぞれいい音やったし全部良かったけど、その中で自分のど真ん中やったのがこの子(Dreadnought)ですね。

──Highwayシリーズにはパーラーとドレッドノートの二つのボディ形状、さらにそれぞれボディトップ材がスプルースとマホガニーの計4モデルがあります。その“好きな音”を紐解くなら?

神山 基本的にアコギはストローク弾きで、ライヴで使うことを前提で音を聴いたんですけど、マホガニーのドレッドノートが一番ライヴ会場で聴いた時に温かい音がすると思ったんです。指板もローズウッドだから、温かい、丸いという印象を僕は受けたんです。

──神山くんの雰囲気的にもマホガニーが合うと思いました。

神山 僕の演奏スタイルやと、たぶんマホガニーのほうが合うんじゃないかな。今持っているアコギにはないタイプですし、WEST.のライヴでアコースティックコーナーをやる時も温かい雰囲気の曲が多いので、そう考えるとマホガニーがWEST.のスタイルにも合うかなと。

──もともとHighwayシリーズは、これを一本持ってライヴハウスを転々と廻るような使い方も想定しているので、頑丈で傷がつきにくいのもライヴ向きのメリットかなと思います。ボディを抱えた感じはどうですか?

神山 体にハマる感じがありますよね。一般的なドレッドノートってボディの厚みがあるけど、ボディトップとバックにコンター加工が入っているのもポイントです。だから、どちらかと言うとエレキを弾いている感覚に近いかも。体とギターの接地面がキレイにフィットするから実戦向きです。WEST.のアコースティックコーナーで使いたいですね。

──どんな方にオススメできるギターですか?

神山 僕もそうやし経験している人は多いと思うけど、防音ってなかなかできないじゃないですか。でも、練習は絶対にアコギでやったほうがいいと思っていて。Highwayシリーズは生鳴りでも成立する上に、通常のアコギよりも音量は抑えられるから上手くなりたい、ちゃんとアコギで練習したい人にオススメです。僕自身ずっとエレキを弾いてきて、WEST.のライヴでアコースティックコーナーをやるようになってからアコギを弾く機会が増えたけど、エレキをずっと練習してきた人が急にアコギなんて弾けないですもん。別ものだから、最近は練習でアコギばっかり弾いてます。

──すでにギターをやっている人にこのギターをアピールするとしたら?

神山 僕はライヴやレコーディングでの使用を視野に入れているけど、趣味でギターを弾く人、弾きたい曲があるからギターを弾く人、いろいろいるでしょうけど、万能やからこれ一本持っていたら何でもできそうな気がする。あと、目立ちたい人にもオススメかも。“そのギター何?”ってめっちゃ言われると思います。僕自身、ギターを選ぶ決め手の一つとして“人と違うギターを持ちたい”を大事にしているので、そういう意味でHighwayシリーズはかなり目を引くと思います。

ドームツアーでは10年間の活動、届けたいもの、大事にしたいものをいい塩梅で詰め込みたい

──さて、今年CDデビュー10周年ということでドームツアー〈WEST. DOME TOUR AWARD ~10th Anniversary~〉が7月から始まります。ドーム公演は2年ぶり、福岡公演は初ということで意気込みを。

神山 できればHighway Series Dreadnoughtを使いたいのは大前提として(笑)、ドーム公演はやりたいと言ってできることじゃないので、ドームが似合うアーティストになりたいという想いはめちゃめちゃ強いんです。アリーナ公演よりもお客さんが多く、物理的な距離がどうしても出てしまうので、最前列と最後列の人たちがまんべんなく楽しんでもらえるライヴにしたいですよね。ライヴの演出は(藤井)流星がメインでやってくれているけど、最近は映像周りにもすごく力を入れているし、それぞれのプロフェッショナルが集まっているので、近くで見ても引きで見ても楽しいと思えるライヴ作りを大事にしています。手前の人はもちろん、遠くの人にもエネルギーを飛ばしたいですね。

──それは気持ち的な部分も関係してくることですか?

神山 そうですね。距離はあるけれど心の距離はできるだけ近くに感じてほしいので、マメに遠くのお客さんに声をかけたり。自分自身、ライヴを見ていてもエネルギーを飛ばしてくれていると感じることが多いし、それをお客さんにも受け取ってもらいたいので、置いてけぼりにしないと言ったらいいのかな。照明とかレーザーとか映像とか衣装もそうだよね。しっかりと作り込んで、いろいろな角度から楽しめるライヴをドームではより大事にしないとダメだと思います。

──WEST.にとってどんな位置付けのツアーでしょうか。

神山 この間、同じ“AWARD”がついたアリーナツアーを走り切ったので、WEST.10周年のAWARD第2章という位置づけだと思っています。ファンの皆さんもそう思ってくれていると思う。でも第一に、会場が大きくなってパワーアップしたライヴを見せたいという想いが強い。アリーナ公演のほうが良かったなんて言われたくないもん。

──アリーナ公演は毎曲見どころと言っていいライヴでした。

神山 特に今年は10周年っていうのが大きいかな。新曲もあるけど、ライヴ的には10年間の集大成じゃないですか。だからファンの皆さんが見たかったと言っていただける曲をたくさんやるべきやし、僕自身も当時のことを思い出します。もちろん時間は有限やから、全部やろうと思ったら1日では足りないし僕らも寝れなくなっちゃうけど(笑)、限られた時間の中で10年間の活動、そして僕たちが届けたいもの、大事にしたいものをいい塩梅で詰め込みたいと思います。それがファンの皆さんの見たいものと思ってもらえたら嬉しいし、アリーナツアーの時も10年間の感謝を伝えるライヴにしたいと思っていたので、引き続きドームでもそれをベースに置いたライヴにしたいですね。

──最後に、これからギターを始める方に向けてメッセージをお願いします。

神山 好きなギタリストがいて、こんなフレーズを弾きたいでもいい。それが多少難しくても、できひんって避けるんじゃなくて果敢に挑戦してほしい。その先にある“弾けた”という達成感や楽しさこそが、ギターの醍醐味というか。好きなアーティスト、ギタリスト、フレーズを見つけて、ギターライフを楽しんでほしいなと思います。

──その体験の積み重ねですもんね。

神山 正直、僕自身ギターを始めた時にこんなに続けると思っていなかったんですよ。パフォーマンスの一環として練習していたけど、今は作曲もやっていろいろな楽器に触れてきた中で、もっと上手くなりたいとずっと思っているのがギターなんです。僕のプレイを見てギターを始めてみようかなとか、こういう曲を弾きたいなとか、同じギターが欲しいなとか、何でもいいからきっかけをつかんでもらってどんどんギター人口を増やしていきたいですよね。そのためには、もっと僕も上手くならないと。死ぬまでチャレンジャー精神なので。

Highway Series Dreadnought

>> 前編はこちら


神山智洋
WEST.のメンバー。他のメンバーは重岡大毅、桐山照史、中間淳太、藤井流星、濵田崇裕、小瀧望。テレビ朝日系『あなたの代わりに見てきます!リア突WEST.』、TBS『ひらめけ!うんぴょこちゃんねる』などに出演中。3月13日にベストアルバム『AWARD』をリリース。7月より〈WEST. DOME TOUR AWARD ~10th Anniversary~〉を開催。スケジュールは7月14日(日)15日(月・祝)16日(火)京セラドーム大阪、8月24日(土)25日(日)みずほPayPayドーム福岡、8月29日(木)30日(金)31(土)東京ドーム。
https://starto.jp/s/p/artist/29
https://www.elov-label.jp/s/je/artist/J0010?ima=3458

Related posts