little-wings-vol3-regallily-1

Little Wings – Featuring Made in Japan Junior Collection – Vol.3 | リーガルリリー

ギターは一人という孤独な時間を埋めてくれるもの

小さな羽で、音楽シーンを大きく羽ばたいていくアーティストたちにフォーカスを当てたコンテンツ「Little Wings」。第3回目は、3ピースバンドの“リーガルリリー”から、たかはしほのか(Vo,Gt)と海(Ba)が登場。フェンダーが提案する新たなショートスケール、Made in Japan Junior Collectionシリーズのインプレッションも交えながら、プレイヤーとしての遍歴や現在の活動について語ってもらった。

Jazzmasterは自由度がある楽器

― 音楽に目覚めたきっかけは?

海 中学生の時は吹奏楽部、高校生の時は軽音楽部という流れで、何となくずっと音楽をやってきて。“これが”というきっかけはないけれど、母親が音楽好きだったので、その影響はあるのかなと思います。

たかはしほのか(以下:たかはし) 私は、小学校5年生の時に音楽の授業でドラムをやったんです。足も遅かったし、スポーツもできなかったし、勉強もそれほどできなかったので、これと言って取り柄がなかったんですけれど、授業でドラムを叩いた瞬間、自分の中ですごく手応えを感じて。それからのめり込むように音楽に居場所を感じ始めました。

― ベース、ギターを始めたきっかけは?

海 吹奏楽部に入っていた時、他の楽器は生音なのに、ベースだけアンプにつないで弾いているのを見て、すごく“カッコいい”って思ったんですよ。それから、心のどこかにベースをやりたいという想いがあって。高校生になった時、母親がガンズ(ガンズ・アンド・ローゼズ)がすごく好きで家にダフ・マッケイガンの教則DVDがあったので、これでベースを学べる!と思ってベースを始めました。

たかはし ガンズつながりで話してもいいですか? 生まれて初めて買ったギターは、スラッシュに憧れてスラッシュと同じ様なギターを買いました。「スウィート・チャイルド・オブ・マイン」という曲のギターを、どれだけ上手く弾けるかが家で流行っていたんですよね(笑)。私も仲間に入りたいなと思って、すごくガンズを聴いていて。「パラダイス・シティ」という曲が簡単だったので、こんなに単純な手の動きでこれほど複雑な音が出せるんだ!ということに気づいて、それからギターに目覚めました。

― 当時の練習方法を教えてください。

海 少しずつクリックのテンポを上げて、4分とか8分とか16分で弾く練習をよくしていました。自分の中での一番の練習方法は、やっぱりコピーすることだなぁと。私は、バズマザーズというバンドのベースをずっとコピーしていて。あとは、軽音楽部でSHISHAMOだけを弾いている時期があって(笑)。

たかはし 先輩に言われて?

海 いや、同じバンドメンバーなんだけど、みんなの音楽の趣味が違いすぎて。でも、その時に全曲を弾けるようになったんです。それってもう、“私、SHISHAMOだよね?”っていうくらい弾けるように(笑)。もちろん、リーガルリリーに入る時もリーガルリリーの曲を全部弾けるように練習して。

たかはし いやぁ、それはすごいよね。

海 コピーするのが一番早かったですね。まずは一曲。次はアルバムみたいな感じで。

― ほのかさんは、そういうのは無理なタイプなんですか?

たかはし はい(笑)。

― どういう練習をしていたんですか? 親に教わるとか?

たかはし 親に教えてと言ったら、“ギターなんて教わるものじゃねぇ”と言われたので、独学でずっと面白い音を探して弾いていました。気持ちいいなと思うコードを弾いたり、このリズムだったら面白いなとか。コピーをすると“これはあっているのかな?”と思ったりして、自分が間違えているような気分になっちゃうので。自分で作れば正解じゃないですか。だから、そういう風に練習というか遊んでいました。でも、手の動きが上手くいかないと、自分の出したい音を出すという境地には行けないので、教則本の最初に書いてあるような運指の練習はやっていました。

― さて、今日はMade in Japan Junior CollectionJazzmaster®︎Jazz Bass®︎を弾いていただきました。あらためて感想を教えてください。

海 単純に見た目からカワイイですね。そもそもジャズベの見た目がすごく好きで、マットなところもお洒落なので大好きなんです。ピックガードとボディのコントラストもすごくキレイだし、ずっと持っていたくなるようなベースです。

― ショートスケールを使うのは初めてということですが。

海 本当に短すぎてびっくりしました(笑)。

たかはし 何センチぐらい違うんですか?

― ナット幅は変わっていませんが、スケールは通常の94%です。

海 ネックの細さも体感的には全然違うので、握りやすいというか、これはちょっとハマってしまいそうです。あとは、重さもけっこう違うなって。質感が違うからかもしれないけど、手のかけ具合も違うし、スケールがちょっと小さいだけでこんなにも弾き心地が変わるんだなって。

― 木材が異なるので重量も軽いです。

海 ビギナー向けとは聞いていたのですが、これから始めたら普通のベースに戻れないんじゃないかな? そのくらい快適です。ちょっとびっくりしちゃいました。ショートスケールに触ったことがなかったので、侮っていたのですけど、ごめんなさいって思ってます(笑)。音もすごくカッコいいです。内容はまったくスケールダウンしていないですね(笑)。ただ重量と大きさが変わっただけ。いいとこ取りのベースです。

― ほのかさんも初めてのJazzmasterですか?

たかはし 初めてです。ジャズマスは憧れでした。

― ショートスケールじゃないので使ってこなかった?

たかはし そうですね。高校生の時、ギターを弾きすぎて手首を痛めてしまったことがあって。それからけっこう手首の動きに敏感になっていたんです。個人的には通常のJazzmasterは厳しいかなって思っていました。でも、Made in Japan Junior Collectionはすごく弾きやすくて、ちょっと未来が明るくなりました(笑)。

― 良かったです! 自分のイメージの中にあるJazzmasterの音は出せましたか?

たかはし すごく自由に弾けました。Jazzmasterは自由度がある楽器だなと思いました。

― 今後、どのようにMade in Japan Junior Collectionを使っていきたいですか?

たかはし 今日はアームを使わなかったので、アームを付けてレコーディングしたいなと思います。

海 私もレコーディングで使いたいなと思います(笑)。これでフレーズを作ってみたいですね。

たかはし 曲作りはこれで。

海 個人的にも曲作りに向いているのかなって。

楽器は自分を投影してくれるもの

― リーガルリリーの曲で、ビギナーがカヴァーするのにオススメの曲を挙げるとすると?

海 「1997」ですかね。簡単なのにカッコ良く聴こえるのが、一番ビギナー向けだなと思って。最初のフレーズが弾けたら、もう「1997」を弾けたのと同然なので。

たかはし 「はしるこども」はギターを掻き鳴らすイントロから始まるんですけど、けっこうギターがカッコいいです。すごく簡単なことしかしていないのに、気持ちさえ乗れば弾き倒せる曲なので、ビギナー向きなんじゃないかなと思います。

― リーガルリリーの活動としては、1月の2ndフルアルバム『Cとし生けるもの』に続き、4月にはライヴ音源が連続配信されましたね。

海 4月から全国ツアー〈Light Trap Trip〉が始まったのもあるのですが、ライヴに馴染みがない人にとってライヴハウスに行くってハードルが高いと思うんです。その一歩になればいいなという想いで、ライヴ音源という形で配信することになりました。

たかはし 今はサブスクでいろいろなライヴ音源を聴くことができて。いろいろなアーティストのライヴ音源を聴いたら“ライヴ音源のほうがいいじゃないか!”と思うことがたくさんあって、私たちもやりたいって思いました。

― ライヴでプレイする時、意識していることはありますか?

海 もともとは、ライヴはメンバー3人だけで完結していたんですけど、最近はお客さんも巻き込んだ空間になるようにすごく意識していて。ちゃんと自分の意識を外に向けるようにしています。

たかはし 歌とギター、リーガルリリーの2分の1のパートを担当するので、まずはギターと歌をまったく同じ楽器として演奏することを意識しています。でも、それって意識するとだんだん離れてしまうから、無意識にするっていうことを意識しています。そのためにはたくさん練習して、無意識の上で海ちゃんとゆきやまのドラムに乗ることを楽しんでいます。そこで楽しいなと感じる瞬間があります。

― 楽器を始める最初の一歩を躊躇している人に向けて、メッセージをお願いします。

海 とにかくやったほうがいいです(笑)! 躊躇している人には、“ベースが一番カッコいいのでベースを始めてください!”と言いたいです。きっと楽器って、人柄がすごく関係してくると思う。“この楽器、何か私に似ているな”と思う楽器から始めたら、一番続くのかなと思います。

たかはし ギターを買ったら自分しか弾く人がいないので、楽器が自分の色に染まっていくと思うんです。海ちゃんも言ったように、楽器は自分を投影してくれるものだから、毎日弾いて自分の体調を確認するという楽しみ方もあるよ!って。別に、コードを弾かなくてもいいんです。何も押さえなくても、ジャーン!と鳴らした時に空気の振動を感じたり、体調の確認や感覚の実験のために使ってもいいんじゃないかなと思います。決まりはないので、その人がどう使おうが何だっていいし。まずは買わないと始まらないので、買ったほうがいいなと思います。買ってください!

海 宣伝みたいになっちゃった(笑)。買ってダメだったら、飾っておけばカッコいいですよ。フェンダーなので。それもいいと思います。

― この春に軽音楽部に入って、楽器を始めたばかりの人もいると思うので楽しんでほしいですよね。

たかはし そうですね。やっぱり自分一人で没頭するのも大事だし、周りの仲間に“頑張ろう”と気持ちを押してもらうのも大事だし。人とつながることができるし、ギターは一人という孤独な時間を埋めてくれるものでもあるから。末長く付き合っていくギターを大切にしてください。ギターもベースも樹なので、樹を大切に(笑)。

海: Made in Japan Junior Collection Jazz Bass® | たかはしほのか:Made in Japan Junior Collection Jazzmaster®


リーガルリリー

たかはしほのか(Vo,Gt)、海(Ba)、ゆきやま(Dr)。東京都出身の3ピースバンド。高校在学時より注目を集め、国内大型フェスや海外でもライブ出演を果たす。2019年にはアメリカ合衆国の音楽フェスティバル〈SXSW2019〉出演。中国4都市を巡る中国ツアーも全公演SOLD OUTとなる。2021年にはEPリリースや初のアニメタイアップなど、精力的に新曲を発表し、2022年1月に2ndフルアルバム『Cとし生けるもの』をリリース。4月より全国13箇所を巡るコンセプトツアー〈Light Trap Trip〉を開催している。
https://www.office-augusta.com/regallily

Related posts