Turning Point of Performer Vol.4 | やすだちひろ

TURNING POINT OF PERFORMER

自分や仲間だけで演奏している“プレイヤー”から、オーディエンスを相手にして演奏する“パフォーマー”。同じ演奏だが、何かが違うはずだ。日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップし、また、パフォーマーであることにどんな魅力を感じているのか。TURNING POINT OF PERFORMERと題したシリーズ4回目は、MINT mate boxのやすだちひろ(Ba)に話を聞いた。

感動のあまり“もう無理だ”って演奏しながら泣いていました。 それぐらいライヴをやれるのは嬉しい
 

― ベース、バンドを始めたのは高校の軽音楽部ですか?

やすだちひろ(以下:やすだ)  いいえ。私の出身は兵庫県の下町で、高校に軽音楽部がなかったので、軽音楽部がある高校に行った人がとても羨ましいです。

― そうなんですね。高校での部活は?

やすだ  バスケ部でした。実はバスケでプロになりたいと思っていたんです。それで進学もしたのですが挫折し、上京して音楽に出会いました。メンバーはSNSで探したんです。SNSで集まったメンバーなので、まずはカフェで集まって“はじめまして”みたいなところから始まりました(笑)。初めて集まった時、私、楽器を持っていなかったんです。いきなりバンド活動ができるなんて思っていなかったので。会ってみて“ダメ”っていう可能性もあるし。で、メンバーに“これからベースを買おうと思うんだよね”っていう話をして。ギターのKJがベースも弾けるので、いろいろと教えてくれたんですけど、最後は“見た目で買ったほうがいいんじゃない?”というアドバイスをされて、そのまま楽器屋さんに行きました。で、初めて買ったベースを持って初めてスタジオに入ったんです(笑)。

― すごい始まり方ですね!

やすだ  バンド歴もベース歴も思い返せばまだ2年で、まだワンマンライヴをやったことがないのですが、今年初めてのワンマンライヴ(ワンマンツアー「J.E.T.」)をやることができてとても嬉しいです! 今日のインタビュー前に、軽音楽部の方が卒業と同時にバンドを辞めてしまうのが多いと聞いて、驚きました。少しもったいないなぁとも思います。

― なるほど。

やすだ  やりたいことをやる人生に小さい頃からすごく憧れていて。普通に生活するだけでは経験できないような景色や、いろんなシーンに巡り合える可能性とか、自分の好きなことを日々模索しながらやっていかないと見られないものがたくさんある気がするんです。自分次第で将来は変わっていく、自分次第でいろんな道があるんだよって伝えられる人になりたいですね。

― やすださんも、バンドとして成功するかどうかなんてわからなかったわけですもんね。

やすだ  そもそも、音楽を始めること自体敷居が高いように感じていたんです。あんなに手が動くわけがないとか、メロディーって本当に思いつくものなの?って。ミュージシャンの方たちはきっと、そういう才能を持って生まれてきたから、音楽をやっているんだろうなって勝手に思い込んでいて。でも、実際に楽器を始めて練習を続けることでできるようになるんだな”ってわかった瞬間、嬉しかったんです!今まで音楽的な経験はなかったけど、自分でも努力すればもっとできるんだなということを体感しました。それが音楽をもっとやってみたいと思ったきっかけだったと思います。

TURNING POINT OF PERFORMER

TURNING POINT OF PERFORMER

初めての東名阪ツアーの写真

 

― その音楽を人前で披露できるライヴは楽しくて仕方ないのでは?

やすだ  はい。実は音楽を始める前に病気にかかってしまった時期があって。今は健康なのですが、お医者さんに“腫瘍があって癌かもしれません”って言われた時、まだやりたいこと、やり残したことってまだまだあることに気づかされたんです。そこで思い切って始めたのが音楽でした。最初は全然できないし、辛い時期もありましたが、、その1年後の自主企画ではライヴを観に来てくれる人がいて、好きなことで生活できているなんて楽器を始めた頃は想像もできなかったです。もともと、人のライヴに行って大勢の人がひとつのアーティストを楽しみに待っているあの光景を見るだけで泣けてきちゃうんです。皆それぞれ生活があるのに、ライヴに行くためにチケットを買って、交通費もかけて、負担も多いはずなのに、始まる前にすごくワクワクしていたり、アーティストが登場するだけで泣いている子もいて、そんな光景を見てすごく感動しちゃったんです。自分もステージに立つようになって、自分たちのことを楽しみにしてくれている人たちがこんなにいるんだって、そう思ってみんなの顔を見た時はもうやばかったです。号泣です。ステージ上で泣いちゃうんですよね。感情のコントロールが効かなくなって、“ああ嬉しい、涙が止まらない”ってなっちゃうんです。

― 素敵ですよ。

やすだ  もうちょっと冷静さがほしいなとは思うんですけどね(笑)。18年10月にMINT mate boxがオーガナイズした「GOOD CREW TOUR」のファイナルが渋谷CLUB QUATTROであったんです。嬉しいことにチケットもソールドアウトして、お客さんもきっと楽しみにしてくれていたんだろうなとか、この日に向けてたくさん時間を費やしてきたので、いろんなことが頭の中で駆け巡って“ああもう無理だ”って、演奏しながら泣いてしまいました。それぐらい感動しちゃうというか、ライヴをやれるのは嬉しいなと思います。

― お話を聞いていると、才能とは夢を見続ける力なんだなぁって感じました。

やすだ  人ってやろうと思えば何でもできると思うんです。みんな固く考えすぎていることが多いなって。才能とか、何かを生み出す力があるかどうかはわからないけど、私が思うに、練習すれば人は絶対に何でもできると思います。あと、ネットの情報を信じすぎることは良くないと思っています。ベースにしても、“幼少期に音楽経験がないと絶対にプロにはなれません”とか、いろんなことがネットに書いてあるんです。もちろん、音感や環境が有利になることはあると思うのですが、楽器はチューニングをして弦を押さえれば音が出るので。私も最初は手が思い通りに動かなくて、一生できない、こんなフレーズ弾けるようになるわけがないと思っていたのですが、繰り返し練習すればできるようになるんだとわかってから練習がすごく楽しくなりました。それは楽器に限ったことではなくて、何回かやっていたらできるようになるんですよね。それが人間のすごいところだと思います。時間や回数を重ねたら、できないことはないなって。能力の部分で悩んでいる人がいるのなら、自分次第で何とかなるよって言いたいです。

― ベースとバンドの話をする時、とてもいい顔をしますね。すごく嬉しそうです。

やすだ  今はベースが楽しくて仕方がないんです。でも、こういうインタビューで迷うのが、普通に経歴を話してしまうと舐めてるって思われがちで(笑)。だから伝え方をいつも迷うんです。ベースやバンドを始めることへのフットワークは軽かったかもしれないですが、舐めて音楽をやっているわけではないし、本気でやっています。それをどう言葉にすれば伝わるのかわからなくて…。でも、2年前にバンドを初めたばかりで、今はこうしてフェンダーさんのインタビューを受けているなんて。今日取材に来る時、すごくウキウキしながら来たんです。おこがましいかなと思うけど、すごく嬉しいなと思って!

― バンド、楽器、ロックの魅力って、簡単なコードの曲でも、大勢の人の心をとらえるところにある気がします。つまり、理屈や理論じゃない。そのロックの基本がやすださんからは伝わってきて、楽しいです。

やすだ  私も理屈とか理論ではないと思ってやっています。今でこそ上手いことに対してすごくカッコいいなと思うのですが、最初の感動は“上手い”ではないし、一番大事な部分はそこではないなと思っていて。レベルが高いものに挑戦していきたい思いはあるのですが、それが目的になっちゃうと、人に伝えるという点ではブレちゃうのかなと。これまで聴いていた好きな曲も、上手いから聴いていたわけじゃない。そういう意味で、感覚的に“何かいいな”っていうのはすご大切だなと思っていて。直感や雰囲気で、何か好きだな、何かいいな、何かやってみたいなっていう感覚はとても大事だと思います。それは今後も大事にしたいと思いますし、高校でバンドをやっている子たちにも大切にしてほしいなって思います。


AMERICAN PERFORMER PRECISION BASS®

TURNING POINT OF PERFORMER

カリフォルニア州のコロナ工場で製造されるAmerican Performer Precision Bassは、USA製フェンダーならではのオーセンティックなトーンとフィーリングを提供し、パフォーマンスにインスピレーションを与えるモダンスペックを随所にフィーチャーしています。

 

PROFILE


MINT mate box
mahocato(Vo,Gt)、やすだちひろ(Ba)、KJ(Gt)がSNS発信で結成した3人組ギターロックバンド。バンドシーンの中でもひと際ポップでカラフルなサウンドと、SNSを駆使した独自のスタイルが注目が集める。メンバーの“やすだちひろ”は、楽器を持つのも初めて、メンバー2人は本格的な音楽活動は初めてという異色の経歴を持ちながら、2017年1月、本格始動からわずか4カ月で1st E.P.「present」をリリース。第一興商が今注目のアーティストを強力PUSHする「D-PUSH!」を含め、CM、複数の音楽番組のタイアップを獲得。2018年2月には2nd E.P.「beside」をリリース。毎月、タワーレコードのスタッフが選ぶ1枚“タワレコメン”に選出され、オリコンインディーズチャート週間4位を記録。同年4月に初の自主企画ライブ「DOMINO ROUND TOUR」 を東名阪で開催。7月には渋谷WWWにて「COOL MINT LIVE」を開催、全会場ソールドアウトを記録。さらに初の夏フェス「JOIN ALIVE」への出演も果たすなど、ライヴバンドとして着実な成長を遂げている。10月には、3rd E.P.「ideal」のリリースと共に、MOSHIMOをゲストに迎え全国7都市で2マンライブ「GOOD CREW TOUR」を開催。 更にMOOSIC LAB2018作品「いつか輝いていた彼女は」にmahocatoが初主演を果たす。また、吉田凛音・久間田琳加主演映画「ヌヌ子の聖☆戦」には出演、挿入歌として「君のことで悩みたい」の 提供を行う。 そして、2019年4月3日には待望の4th E.P.「Highlight」のリリースが決定した。
› Website:http://mintmatebox.com


TOUR SCHEDULE
■ MINT mate box Present’s“ミントの日” “PEP PARTY” vol.2
3/10(日)渋谷Star lounge
ACT:MINT mate box Guest : 2%ランドリー

■ MINT mate box Present’s“ミントの日”LIVE
3/10(日)渋谷Star lounge
ACT:MINT mate box Guest : nicoten / ユアネス

■ MINT mate box ワンマンツアー「J.E.T.」
4/7(日)梅田Shangri-La
4/9(火)名古屋ell.FITS ALL
4/20(土)広島Cave-Be
4/21(日)福岡INSA
4/27(土)札幌COLONY
4/29(月・祝)渋谷WWW X

Related posts