FenderNews
FenderNews
  • HOME
  • COVER
  • INTERVIEW
  • SPECIAL
    • Start Your Journey
  • NEWS
    • PRESS RELEASE
    • Event Information
    • Campaign Information
  • PHOTO
    • LIFE with Fender
    • ON ‘N’ OFF
  • ARTICLES
    • Column
    • How To
  • REPORT
    • Live Report
    • Event Report
  • BLOG
  • CUSTOM SHOP
    • Interview
    • Meet the Players
    • Meet the Builders
  • オンラインショップ

INTERVIEW

  • HOME
  • FenderNews
  • INTERVIEW
little-wings-vol3-regallily-1

Little Wings – Featuring Made in Japan Junior Collection –...

ギターは一人という孤独な時間を埋めてくれるもの 小さな羽で、音楽シーンを大きく羽ばたいていくアーティストたちにフォーカスを当てた...

2022.05.31

squier-special-interview-chelmico-a

Squier®︎ Special Interview | chelmico

伝説的なデザインと典型的なトーンを備えつつ、高いコストパフォーマンスを誇るSquier®(スクワイヤー)は、ビギナーからプロのア...

2022.05.20

my-fav-chord-yukino-kishii-a

My Fav Chord | 岸井ゆきの

Gがあると安心する、そんなコードです どのアーティストでも一つは自分の好きなコードや得意なコードを持っているはず。アーティストの...

2022.04.30

little-wings-vol2-chilli-beans-a

Little Wings – Featuring Made in Japan Junior Collection –...

エレキギターは洋服みたいに今日の気分で音を変えられる 小さな羽で、音楽シーンを大きく羽ばたいていくアーティストたちにフォーカスを...

2022.04.27

squier-special-interview-moon-drop-a

Squier®︎ Special Interview | 浜口飛雄也(moon drop)

このテレキャスはすごく歌が乗りやすい 伝説的なデザインと典型的なトーンを備えつつ、高いコストパフォーマンスを誇るSquier®(...

2022.04.26

special-interview-2022-yusuke-takeda-a

Squier®︎ Special Interview | 武田祐介(RADWIMPS)

自分が思い描くサウンドを鳴らしてくれるポテンシャルが充分にある デザインやサウンドなど、フェンダーの伝統を受け継いた兄弟ブランド...

2022.04.20

sessions-in-tokyo-ovall-a

SESSIONS in TOKYO | Shingo Suzuki、mabanua、関口シンゴ(Ovall)

いかにオリジナリティを出すか。そこにフェンダーと僕らの共通点がある フェンダーを愛する個性的なアーティストたちが繰り広げる、セッ...

2022.04.09

my-fav-chord-akari-suda-1

My Fav Chord | 須田亜香里(SKE48)

E7が入っているとときめきます。胸の奥がキュってなる感じ どのアーティストでも一つは自分の好きなコードや得意なコードを持っている...

2022.03.31

little-wings-vol-1-klang-ruler-a

Little Wings -Featuring Made in Japan Junior Collection- Vol.1 | Gyos...

できない理由よりも、できる理由を見つけることが大事 小さな羽で、音楽シーンを大きく羽ばたいていくアーティストたちにフォーカスを当...

2022.03.25

special-interview-0222-shiori-tomita-a

Special Interview | トミタ栞

惹かれるものはいつもフェンダーなんです StratocasterやTelecasterなど、大きな成功を収めたモデルで培ったノウ...

2022.03.23

special-interview-2022-kouki-okamoto-a

Squier®︎ Special Interview | オカモトコウキ(OKAMOTOʼS)

伝説的なデザインと典型的なトーンを備えつつ、高いコストパフォーマンスを誇るSquier®(スクワイヤー)は、ビギナーからプロのア...

2022.03.09

the-players-ikkyu-nakajima-a

The Players | 中嶋イッキュウ(tricot、 ジェニーハイ)

多様なサウンドをもたらす刺激的な楽器を求める、次世代のミュージシャンのためにデザインされた「Acoustasonic Playe...

2022.02.28

sessions-in-tokyo-breimen-a

SESSIONS in TOKYO | 高木祥太、サトウカツシロ、So Kanno(BREIMEN)

フォーマットを一度捨てる感覚。すべてのことに飽きない工夫をすることが大事 フェンダーを愛する個性的なアーティストたちが繰り広げる...

2022.01.29

the-players-moeka-shiotsuka-a

The Players | 塩塚モエカ(羊文学)

多様なサウンドをもたらす刺激的な楽器を求める、次世代のミュージシャンのためにデザインされた「Acoustasonic Playe...

2021.12.30

music-plus-yourself-emi-okamoto-a

Music Plus Yourself | おかもとえみ(フレンズ)

人との出会いをつないでくれるのは、いつも音楽やベースでした フェンダーより発表となった新シリーズ「Player Plus」のロー...

2021.12.21

the-players-anna-takauchi-a

The Players | 竹内アンナ

多様なサウンドをもたらす刺激的な楽器を求める、次世代のミュージシャンのためにデザインされた「Acoustasonic Playe...

2021.12.18

The Players | 森山直太朗

多様なサウンドをもたらす刺激的な楽器を求めるミュージシャンのためにデザインされた「Acoustasonic Player Tel...

2021.11.27

special-interview-jean-ken-johnny-b

Special Interview | Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)-後編-

ドレダケ手法ガ変ワロウトモ、本質ハ永遠ニ変ワラナイ 1991年にリリースされ、音楽シーンを根底から引っくり返すような衝撃を世界中...

2021.11.18

special-interview-jean-ken-johnny-a

Special Interview | Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)-前編-

カートノギター像ヲスゴク体現デキルギター 1991年にリリースされ、音楽シーンを根底から引っくり返すような衝撃を世界中に与えたニ...

2021.11.11

special-interview-king-gnu-c

Special Interview | 常田大希、新井和輝(King Gnu/millennium parade)...

プレイヤー的なマインドだけじゃなくクリエイションにも理解がある プレイヤーとしてのアイデンティティを形成するもののひとつと言って...

2021.11.04

special-interview-king-gnu-a

Special Interview | 常田大希、新井和輝(King Gnu)-前編-

本人と同じモデルを使っているほうが夢がある。そこは大事にしました プレイヤーとしてのアイデンティティを形成するもののひとつと言っ...

2021.10.28

music-plus-yourself-ohzora-kimishima-a

Music Plus Yourself | 君島大空

ギター自体が友達でもあるような気がします フェンダーより発表となった新シリーズ「Player Plus」のローンチを記念し、Fe...

2021.10.23

music-plus-yourself-chihiro-yasuda-a

Music Plus Yourself | やすだちひろ(POLY)

自分のやり方やスタンスがわかってきてから、人と比較しなくなりました フェンダーより発表となった新シリーズ「Player Plus...

2021.10.16

Unlimited Expression | TAXMAN(THE BAWDIES)

フェンダーが提案する新機軸のギター「American Acoustasonic」シリーズに秘められた無限の可能性にフォーカスする...

2021.10.13

music-plus-yourself-himi-a

Music Plus Yourself | HIMI

音楽は人生の一部だし、自分にとってはある意味“瞑想”に近い フェンダーより発表となった新シリーズ「Player Plus」のロー...

2021.10.09

unlimited-expression-kenta-matsukuma-a

Unlimited Expression | 松隈ケンタ

フェンダーが提案する新機軸のギター「American Acoustasonic」シリーズを使って、アーティストが自由に、そして無...

2021.10.06

music-plus-yourself-non-b

Music Plus Yourself | のん

ギターを弾いていると、無敵な気持ちになってくる。 フェンダーより発表となった新シリーズ「Player Plus」のローンチを記念...

2021.10.03

music-plus-yourself-cony-a

Music Plus Yourself | Cony Plankton(TAWINGS)

“音楽をやっていない”という選択肢すら想像できない フェンダーより発表となった新シリーズ「Player Plus」のローンチを記...

2021.09.25

hama-okamoto-sginature-strap-interview-b

Special Interview | ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)

OKAMOTO’Sのベーシスト、ハマ・オカモト(Ba)が監修したストラップの第2弾が発表された。今回は、ハマのシグネイチャーベー...

2021.09.19

music-plus-yourself-chai-a

Music Plus Yourself | CHAI

コンプレックスだったり、私という人間をみんなが変えてくれた フェンダーより発表となった新シリーズ「Player Plus」のロー...

2021.09.17

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 9
  • 
Recommend
  • https://ryunosuke-gt.com/
    amplified : vol.1 | 山岸竜之介
  • unlimited-expression-vol9
    Unlimited Expression | Yosh
  • the-players-moeka-shiotsuka-a
    The Players | 塩塚モエカ(羊文学)
  • The Players | 鷲山和希(Suspended 4th)×同道公祐(RED ORCA、PhatSlimN...
  • sessions-in-tokyo-breimen-a
    SESSIONS in TOKYO | 高木祥太、サトウカツシロ、So Kanno(BREIMEN)
  • rock-freaks-vol18-a
    The Rock Freaks Vol.18 | 河村隆一
  • Brand New Vintage | 弓木英梨乃
  • re-creation-remixed-conan-gray-a
    Re-Creation Remixed | コナン・グレイがWeekendの”Save Your Tears...
  • My Fav Chord | Anly
  • Brand New Vintage | くるり
Features
  • FENDER EXPERIENCE 2025、今秋 東京にて開催決定!

    2025.04.28

The New Inspiration
https://youtu.be/gl1mTBxa-mE?si=0LAkCqXFuBA0wEcW
SESSIONS in TOKYO
https://youtu.be/ziXqImN1jmY?si=KMh4HpdjvjyM6Vnd
Monthly Cover Artist
  • Cover Artist | 音羽-otoha- -後編-

    2025.08.08

  • Cover Artist | 音羽-otoha- -前編-

    2025.08.01

  • Cover Artist | Tele -後編-

    2025.07.08

月を選択
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
FenderNews
FenderNews
  • Fenderについて
  • オンラインショップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 FenderNews. All Rights Reserved.