FenderNews

FenderNews

  • HOME
  • COVER
  • INTERVIEW
  • SPECIAL
    • Start Your Journey
  • NEWS
    • PRESS RELEASE
    • Event Information
    • Campaign Information
  • PHOTO
    • LIFE with Fender
    • ON ‘N’ OFF
  • ARTICLES
    • Column
    • How To
  • REPORT
    • Live Report
    • Event Report
  • BLOG
  • CUSTOM SHOP
    • Interview
    • Meet the Players
    • Meet the Builders
  • オンラインショップ
  • INTERVIEW
  • HOME
  • FenderNews
  • INTERVIEW

Fly with Fender Vol.5 | HIDE (NOISEMAKER)

InterFM897で放送中のTHE DAVE FROMM SHOW内で毎週月曜日に放送されている "FLY WITH FENDER"。第5回目のゲストは NOISEMAKERのHIDE(Gt)が登場。

2019.10.09

Fly with Fender Vol.4 | ミヤ(MUCC)

InterFM897で放送中のTHE DAVE FROMM SHOW内で毎週月曜日に放送されている "FLY WITH FENDER"。第4回目のゲストは MUCC からミヤ(G)が登場。

2019.09.23

Another Myself | 竹中直人

ANOTHER MYSELF=もう1人の自分。さまざまな芸術活動を行う傍ら、音楽やギターに熱い想いを持つアーティストをフィーチャー。2回目は、竹中直人が登場。

2019.09.13

Meet the Legend Behind the Scenes | Char x CHAI

「Fender presents ”Meet the Legend” Behind the Scenes」日本のみならず海外でも注目を集める“NEOかわいい”4人組バンド、CHAIとCharの対談をお届け。

2019.09.12

Meet the Legend Behind the Scenes | Char x 雫(ポルカドットスティング...

「Fender presents ”Meet the Legend” Behind the Scenes」結成4年目で日本武道館公演も成功させた4人組バンド、ポルカドットスティングレイの雫(Vo. & Gt.)とCharの対談をお届け。

2019.09.10

Fly with Fender Vol.3 | Teru & Nob(MY FIRST STORY)

InterFM897で放送中のTHE DAVE FROMM SHOW内で毎週月曜日に放送されている "FLY WITH FENDER"。第3回目のゲストは MY FIRST STORY からNob(Ba.)とTeru(Gu.)が登場。

2019.09.09

Interview | Char -後編-

「このMustangを使って、また新しい音楽とか表現が生まれてほしい」Char スペシャルインタビュー後編。

2019.09.05

Interview | Char -前編-

「Mustangの不完全な感じは、青かった頃の気持ちを思い起こさせてくれる」Char スペシャルインタビュー前編。

2019.08.30

Fly with Fender Vol.2 | Shun(TOTALFAT)

InterFM897で放送中のTHE DAVE FROMM SHOW内で毎週月曜日に放送されている "FLY WITH FENDER"。第2回目のゲストは、TOTALFATのShun。

2019.08.26

Fly with Fender Vol.1 | 村松拓(Nothing’s Carved In Stone)

InterFM897で放送中のTHE DAVE FROMM SHOW内で毎週月曜日に放送されている "FLY WITH FENDER"。第1回目のゲストはNothing’s Carved In Stoneの村松拓。

2019.08.12

Another Myself | ユメノユア(GANG PARADE)

ANOTHER MYSELF=もう1人の自分。さまざまな芸術活動を行う傍ら、音楽やギターに熱い想いを持つアーティストをフィーチャー。1回目は、ユメノユア(GANG PARADE)が登場。

2019.07.25

Turning Point of Performer Vol.12 | 三原健司(フレデリック)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.12 三原健司(フレデリック)

2019.04.04

Turning Point of Performer Vol.11 | カナ(CHAI)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.12 カナ(CHAI)

2019.03.28

Turning Point of Performer Vol.10 | 長屋晴子(緑黄色社会)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.10 長屋晴子(緑黄色社会)

2019.03.20

Turning Point of Performer Vol.9 | 林萌々子(Hump Back)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.9 林萌々子(Hump Back)

2019.03.14

Turning Point of Performer Vol.8 | 柳沢進太郎(go!go!vanillas)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.8 柳沢進太郎(go!go!vanillas)

2019.03.07

Turning Point of Performer Vol.7 | 金井政人(BIGMAMA)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.7 金井政人(BIGMAMA)

2019.02.28

Turning Point of Performer Vol.6 | 石原慎也(Saucy Dog)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.6 石原慎也(Saucy Dog)

2019.02.26

Turning Point of Performer Vol.5 | おかもとえみ(フレンズ)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.5 おかもとえみ(フレンズ)

2019.02.21

Turning Point of Performer Vol.4 | やすだちひろ

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.4 やすだちひろ(MINT mate box)

2019.02.08

Turning Point of Performer Vol.3 | たかはしほのか(リーガルリリー)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.3 たかはしほのか(リーガルリリー)

2019.02.02

Turning Point of Performer Vol.2 | キダ モティフォ(tricot)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.2 キダ モティフォ(tricot)

2019.01.29

Turning Point of Performer Vol.1 | タカハシマイ(Czecho No Republic)

TURNING POINT OF PERFORMER | 日本のロックシーンを熱くしているパフォーマーたちは、どうやって“プレイヤー”から“パフォーマー”へとステップアップしていったのでしょうか。Vol.1 タカハシマイ(Czecho No Republic)

2019.01.18

Interview | INORAN

多くの要望により復刻を果たすことになった" INORAN JAZZMASTER #1 LTD "。その製作秘話や復刻への想いなどをINORANに聞いた。

2018.12.25

Players’ After School | Char -後編-

3人のアーティストがサプライズで高校の軽音楽部を訪れ、特別講義を行うというスペシャルな企画「PLAYERS' AFTER SCHOOL」。Charの後編ではインタビューをお届けする。

2018.11.15

Players’ After School | Char -前編-

3人のアーティストがサプライズで高校の軽音楽部を訪れ、特別講義を行うというスペシャルな企画「PLAYERS' AFTER SCHOOL」。3人目はChar。前編では、特別講義の模様をレポート。

2018.11.12

Players’ After School | ハマ・オカモト -後編-

3人のアーティストがサプライズで高校の軽音楽部を訪れ、特別講義を行うというスペシャルな企画「PLAYERS' AFTER SCHOOL」。ハマ・オカモトの後編ではインタビューをお届けする。

2018.11.07

Players’ After School | ハマ・オカモト -前編-

3人のアーティストがサプライズで高校の軽音楽部を訪れ、特別講義を行うというスペシャルな企画「PLAYERS' AFTER SCHOOL」。2人目はハマ・オカモト(OKAMOTO'S)。前編では、特別講義の模様をレポート。

2018.11.03

Players’ After School | 綾小路 翔(氣志團)-後編-

3人のアーティストがサプライズで高校の軽音楽部を訪れ、特別講義を行うというスペシャルな企画「PLAYERS' AFTER SCHOOL」。氣志團の綾小路 翔の後編ではインタビューをお届けする。

2018.11.02

Players’ After School | 綾小路 翔(氣志團)-前編-

3人のアーティストがサプライズで高校の軽音楽部を訪れ、特別講義を行うというスペシャルな企画「PLAYERS' AFTER SCHOOL」。まず1人目は、氣志團の綾小路 翔。前編では、特別講義の模様をレポート。

2018.10.22

  • 
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 

Recommend

  • music-plus-yourself-himi-a

    Music Plus Yourself | HIMI

  • music-plus-yourself-emi-okamoto-a

    Music Plus Yourself | おかもとえみ(フレンズ)

  • sessions-in-tokyo-breimen-a

    SESSIONS in TOKYO | 高木祥太、サトウカツシロ、So Kanno(BREIMEN)

  • amplified-vol-3-a

    amplified : vol.3 | 長屋晴子(緑黄色社会)

  • life-with-fender-vol48-a

    LIFE with Fender | 家入レオ

  • music-plus-yourself-cony-a

    Music Plus Yourself | Cony Plankton(TAWINGS)

  • re-creation-remixed-conan-gray-a

    Re-Creation Remixed | コナン・グレイがWeekendの”Save Your Tears...

  • music-plus-yourself-non-b

    Music Plus Yourself | のん

  • music-plus-yourself-ohzora-kimishima-a

    Music Plus Yourself | 君島大空

  • my-fav-chord-souichiro-yamauchi-a

    My Fav Chord | 山内総一郎(フジファブリック)

Features

  • FENDER EXPERIENCE 2025、今秋 東京にて開催決定!

    2025.04.28

The New Inspiration

動画プレーヤー
https://youtu.be/gl1mTBxa-mE?si=0LAkCqXFuBA0wEcW
00:00
00:00
00:00
ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。

SESSIONS in TOKYO

動画プレーヤー
https://youtu.be/ziXqImN1jmY?si=KMh4HpdjvjyM6Vnd
00:00
00:00
00:00
ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。

Monthly Cover Artist

  • Cover Artist | ブランデー戦記 -後編-

    2025.05.05

  • Cover Artist | ブランデー戦記 -前編-

    2025.04.28

  • Cover Artist | 山中拓也(THE ORAL CIGARETTES) -後編-

    2025.04.17

月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
FenderNews
FenderNews
  • Fenderについて
  • オンラインショップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 FenderNews. All Rights Reserved.